『IWAMIZAWA COMPANY GUIDE』は、岩見沢地元企業の魅力を発信するサイトです。 求人や企業PRにお役立てください。
掲載企業募集中!
会社概要
資本金 _5億4,377万円
従業員数_478人(正社員として)
事業内容_包装餅・包装米飯製造販売
〒068-0854
北海道岩見沢市大和4条5丁目
TEL 0126-23-4387
http://www.satosyokuhin.co.jp
「玄関開けたらサトウのごはん」を連呼するテレビCMでおなじみのサトウ食品。一度耳についたら離れないキャッチフレーズと同様、一度食べたらやめられない、おいしいごはんとおもちを製造している。それもそのはず、名実ともに業界をリードする同社が創業から一貫してこだわるのは、「おいしさの追求」だからだ。岩見沢市大和町にある北海道工場の佐藤守工場長は「他社とは製法が全く違います」と力を込める。
主力のごはんは、国内産ブランド米を厚釜に入れ、ガス直火炊きでムラなく炊いて、じっくり蒸らす。「はじめチョロチョロなかパッパ」の伝統的なお米の炊き方を、工場で忠実に再現しているのが特色だ。これを独自の無菌化製法でおいしさそのままにパックに封じ込め、10か月間炊き立ての味を提供している。容器の中にお米と水を入れて蒸気で蒸し上げる他社製法とは一線を画す。
もっとも、当初は見向きもされなかったという。転機は1995年の阪神淡路大震災。非常食として商品を提供したが、電子レンジの使えない被災地では役に立たず、倉庫の奥に大量に積み残った。ところが、震災が落ち着くと、兵庫県の1軒のスーパーから人気に火が付いた。
一方、ごはんと並ぶ看板商品のおもちは、甘くて粘りのある国内産もち米を独自の「きねつき」製法でつきあげるのがセールスポイント。無菌化包装でおもちの大敵であるカビをシャットアウトし、同社独自の酸素を吸収する透明な「ながモチフィルム」で包装して24か月間、つきたての味を提供している。
現在は本社のある新潟に2工場、北海道と九州に各1工場の計4工場体制で全国をカバーし、支店・営業所を含め各地に張り巡らせたネットワークで、自慢の商品を迅速・確実に消費者に届けている。それでも需要に供給が追いつかず、2019年春には新潟にごはんの新工場を開設する予定という。「核家族化や単身世帯の増加、高齢化社会の進展でニーズは伸び続けています」と佐藤工場長。社会の変化に合わせ、変わらずにおいしさを追求し続ける。
サトウ食品株式会社